- 書象会 大阪支部 支部だより 8月号
夏休みも始まり大阪支部の方々もプールや宿題におわれたり、かえって忙しくなったお母さんが居たり、
急に時間がありすぎる大学生が居たり、(お仕事でお盆休みもない方もいらっしゃいますが)それぞれの夏を楽しんでいますか?
今年ももう豊中37度と発表される日がありとても暑い夏になりそうですね。私はとうとう7月12日(土)に軽い熱中症を
経験しました。汗をかく時はお茶だけでなく塩も必要なようです。スポーツドリンクのようなものを早めに
補給すると良いようです。
さて、8月3日(日)に京橋教室のあるアビリティーズでスリーマーケットが催されます。そこで「うちわに字を書きましょう
コーナー」をすることになりました。
時間のある方はどうぞのぞいてください。(実費1000円)
篆刻の先生も来られるようです。印を刻む経験をしたい方は連絡ください。

- 書象 8月号より
-
P24 |
春季師範試験合格者 |
準師範 |
硬筆 |
久保田珠悠 |
P28 |
わたしの会の仲間たち |
小3 |
|
水野裕介 |
P30 |
写真の部 |
基本課題 |
|
久保田珠悠 |
P39 |
師範の部 |
師範 |
行書 秀 |
久保田珠悠 |
|
〃 |
準師範 |
硬筆 秀 |
伊藤水玉 |
|
基本 |
|
|
久保田珠悠 |
|
漢字条幅 |
3級 |
○ |
木下八重 |
|
行書 |
準初 |
☆ |
進藤菜津子 |
P45 |
硬筆 |
三段 |
☆ |
木下八重 |
|
|
5級 |
○ |
笹倉美香 |
小中の成績は P46 下から5段目 |
|
アイコン素材:LITTLEHOUSE
|